11月11日(日)鳴子プレーパークが多くの人の参加で開催
3年目の後半にはいってプレーパークは落ち着いて来た
もう数十人の参加者がそれぞれ遊び方を「特に強制されない」から「特に禁止されない」「特に誘導されない」を超えて、遊び方はなんでもありになってきた
スタッフは、いろいろな遊び方をできる仕掛けを準備しておけば、子供の自主性に任せておけるようになってきているようだ
こどももいろいろな遊びができることと、自分にあった遊びを選ぶことの間でうまく組み合わせて楽しんでいる
でも時々親が叱る声がするのは、集団の中でスマホゲームに夢中でほかの友達の遊びの誘いに乗らない時ぐらいかな