6月8日花文字などを花を植えた後に、あすなろの有志だけで、ひまわりを植える場所の開墾作業を説明しました そうすると、子どもたちが開墾でつるはしを使いたがったのが見ている人が少ないので断ったが、出て来た土を袋に詰めるのは楽しくてたまらないよう。親が疲れて止めようとしても、本当に熱心に土を袋に詰め続ける 遊びで楽しくても、福島復興支援のひまわりが咲く場所を開墾するののを手伝ったことは親が分かっているので、ちょっとしたロマンになったのかも
近日開催予定のイベント
サイト内の検索ができます
イベント情報、サークル情報、お店の情報などなどお寄せ下さい!
鳴子地域のひとびと