中学生ボランティアといっしょに花の輪を摘み取ったひまわりの抜き取り
9月29日(木)は朝まで2日間降った雨のおかげで土はしっかり水を含んでいた。
鳴子台中学生のボランティアさんは、太陽が照っているので3人来た。
花の水はいらないので水やりボランティア活動は中止を告げて、大人3人は花を摘み取ったひまわりを抜くのでよろしければ、と誘うと3人とも参加
福島からの種から育って花を咲かせて今種を採っているけれど、茎と支柱などもきれいにしておいて来年に備える
花を育てる、と枯れてもまちをきれいに、また来年のために準備を
花の生涯を、育てる側から少し見える経験になればいなぁ・・・