鳴子中央公園から歩いて15分ほどの新海池(にいのみいけ)。
また鳴子中央公園と同じく、人が植えた木ではなく昔から生えていた木の天然樹林地なので、森の手入れ方法は似ているはずと思います。
子供が参加すれば、落ち葉プールダイブなどの遊びが今年も行われると思います。
いろいろな人が利用する公園の中の天然樹林地での森づくり、という点で学ぶことも多い新海池樹林地の森づくり。講師は鳴子中央公園でもおなじみの「名古屋市森づくりチーフリーダー」の眞弓浩二さん。
鳴子中央公園の未来の参考にもなる公園内の森づくり体験。鳴子の人も森づくり体験にもなるし、鳴子の未来を考えるいい機会にもなるので参加しませんか?
のこぎりや剪定ばさみなどがない人は借りれます。
