11月10日(日)に続いて、鳴子きずなの会の「鳴子で楽しむ 鳴子を楽しむ」第2弾を12月8日(日)に行います。
9時30分からは鳴子中央公園(中央森)に落ち始めた落ち葉を集めて森をきれいにしながらビートルズベッドを落ち葉でいっぱいの「落ち葉プール」に
落ち葉プールができれば、落ち葉シャワー、落ち葉ダイブ、落ち葉もぐりの落ち葉プール遊び
でも少しプールの下の方を見てみれば、カブトムシの幼虫がいるはず。
探してみましょうカブトムシなどの幼虫
まだ冬眠前で動いているかなぁ・・??
幼虫がいっぱいいたら育て方を知っている人で飼育かごを持ってきた方に限り分けることも考えています。
9時50分ごろからは「森の音楽祭」
鳴子の町で高齢者などに癒しのキーボードを演奏する早川さん
続いては10時すぎからは昨年大変好評だった「東洋のバイオリン」とも呼ばれる2本の弦を馬の尾の毛で作られた弓で弾く二胡(にこ)を熊沢さんの演奏で
10時20分頃からはこの森の音楽祭の歴史にもなって来た荒内さんなどの「オカリナ DE オアシス」のオカリナ演奏。イタリア発祥と言われるオカリナも今ではすっかり鳴子でもおなじみに
10時40分頃からは3年連続で鳴子の森で中南米音楽フォルクローレを演奏してくれるのはコンティーゴ
11時からは場所をグラウンドゴルフが終わったばかりの鳴子中央公園の球戯場で「運動能力を伸ばすチャレンジ」
跳ぶ、くぐるなどいろいろなカラダの動きをして楽しみながら家族などで自分のカラダの動きを知る機会です。
ストレッチからジャンプなどの運動能力の体力測定も、記録を3世代ごとに比較するので同一世代の中でも比較できるいい機会。
障害物を使ったゲームはどの世代がやってもやること自体が楽しい。
競うだけの運動ではなく、楽しみながら自分を知る自分チャレンジの運動
12時頃からは、「花植えも運動だよ」
プレーパーク開催中の遊具広場西の花壇で花植えをしながらかがむとか体を前に伸ばすなどの運動が必要な花植えを実際に行います。「鳴子きずなの会・花咲かボランティア」のみなさんの指導もあります。
12月8日(日)は鳴子中央公園を花いっぱいの公園にしながら、落ち葉プールやカブトムシの幼虫を楽しみ、世界の音楽を聴き、自分のカラダにチャレンジをいっしょにしましょう!!