6月8日(土)梅雨の合間に午後2時から花文字植えをしました
7家族が集まって、高齢の2人の花咲かボラの人たちと鳴子のメイン通りに「♡ナルコ」の花植えで文字書きをしました
子供たちが個性豊かすぎて、肥料の数や水の量、植える順番など楽しくて軽~く考える子供と、肥料の数をきちんと数えて気にする子など70前後の花咲かおねいさんたちは大わらわ
その後に、北側のコノミヤさんの方の3段の花壇の花植えもしました
また、芝桜の生えている高い部分のところに虫がいっぱいいるので、子供たちが芝桜を踏んでいく現場を現場指導。花が咲いていない「草」のように見えても春には花が咲くことを教えると子供たちはびっくりしてした。これもいい機会でした
また、