最近よく見かけるようになってきた白い羽根の鳥
いつも静かに湖面に浮かぶようにたたずんでいる
冬から春の仮住まいの渡り鳥とは違う感じ
暑さを逃れて南から来たのか
鳴子池の環境が気に入ったのか?
今年は藻が湖面を覆うことがないので目立つ
魚釣りの人も猛暑の昼以外には定着してきた鳴子池
外来種らしいカメも今年は見たことがない
ここでもいろいろな生き物が過ごしやすくなっている鳴子なのかも

